軽井沢放浪記
2018/8/1~3

 夏の涼しさは、やはり群馬県の高原が最高でないだろうか。今年も長野が37℃の日でも軽井沢は27℃だった。
私と夫は、ほぼ毎年、軽井沢より更に北、高度も高い草津温泉で夏の数日を過ごしていたが、ここはさらに涼しく、温泉だけでなく近くにハイキングに適した山もたくさんあり、思い出深い所であった。しかし一人になって行ってみて、どうにも、寂しい。
だから今年は、2泊3日で北軽井沢に行った。といっても、別に予定があるわけでもなく、中軽井沢で、夏を過ごしている友人に久しぶりに会って、食事とおしゃべりというだけである。
ホテルの送迎バスで、新幹線の軽井沢駅に行き、友人と待ち合わせる。
万平ホテルで、お食事でもと思っていたが、友人は、何の打ち合わせもしていなかったのに、万平ホテルの中華料理を予約してくれていた。
 おりしも、大リーグのダルビッシュ投手のお父さんの経営しているトルコの物産のお店が、万平ホテルで展示会をしていて、彼女はいささか関係があり、「エミール・ガレとドーム兄弟展」の招待券を持ってきてくれていたので、まず、きらびやかな食器や美術品、素敵な絨毯を見せていただき、レストランへ。
料理はそのものは、いつも彼女たちと一緒によく会食する千里阪急ホテルの中華料理と、差があるようには思えなかったが、雰囲気に高級感がある。
食後、別の友人に勧められていたコーヒーアイス(かき氷)を頂くためにティールームで予約。庭を散策したり、ブティックを冷やかしたりして、かなり待って、ティールームへ。
びっくりするほど大きなカキ氷に、コーヒーがかけられていて、中には、アイスクリームも入っている。二人で一つでもいいくらいの大きさ。でも久しぶりのカキ氷をぺろりといただいてしまった。頭が痛くなるような冷たさではなくて、とても食べやすくて美味しく珍しいカキ氷だった。カキ氷は何年ぶりかなあ。私は、写真を撮る前に、食べ始めてしまうので、いつも、あとになってから写しておいたら良かったと思う (^_-)-☆

全景
ブティック、バーゲンはしないということだった。
購入後、値下がりしていたらいやだものね。
奥がティールーム
手前が、順番待ちの椅子

すっかりお喋りに花を咲かせていて、もう、ホテルの送迎バスの時間まであまり余裕がないので、軽井沢交通バスでとにかく、往復することにしてちょっと時間待ちのあと、最終バスに乗り込む。


着いたところは、どうということもない神社。

近くに展望台があったが、薄靄がかかっていて、あまり眺望もない。友人はそこで、お饅頭のお土産を購入。
しばらくベンチで待って、折り返しの最終バスに乗り込む。にぎやかな旧軽井沢で下車したあと、友人がバスの中に荷物を忘れたことに気づく。幸い、警察が近くにあったので、どうにかバス会社と連絡が取れ、勤務明けの運転手さんが、帰り道に届けてくれることになり一件落着。
 私の方は落着どころか、ここから嬬恋放浪が始まる。送迎バスの時間に間に合わなくなったので、1時間近く待って路線バスに乗ったが、北軽井沢のホテル近くで下車した後、ホテル方向の小道へ入らないでどんどんバス通りを歩いて行ってしまったのだ。途中で、なんだかおかしいなと林の中の小道へ。さらにどんどん歩くと、一面のキャベツ畑に出た。おお、これが有名な妻恋のキャベツなんだと、ちょっと感激しながらさらに歩く。もちろんホテルは、どんどん遠くなっている筈。路を尋ねるにも歩いている人がまったくいない。
広い畑で、数人の男性が、まるで田植えの早乙女のように並んで何か植えている場所があった。
遠いので、大きな声で、すみませーんちょっとお伺いしますと声をかけると一斉に立ち上がってこちに振り返る。
無言のまま少し間をおいて、一斉に仕事を始めてしまった。
なんだか気味が悪いなと思ったとき、一人の男性がやってきて、道を教えてくれた。ついでに、何を植えているのですかと聞くと白菜だということだ。想像だが、仕事をしていた人たちは、東南アジアから、苗の植え付けのために出稼ぎに来ているのだろう。
ホッとして、教えられた道を歩くが、橋があるからという、その橋がいくら歩いても見つからない。
けれどもようやく、あたりの風景を見る気持ちの余裕ができて、妻恋の高原風景や、浅間山を、撮りながら歩いた。


 田舎ではよくあることだけれど、普段、車ばかり乗っている人に道をきくと、数倍の時間がかかる距離でも簡単そうに言われることがある。
そこへ、日本人の女性と、外国人の女性が、ウオーキングのスティックを使って歩いているのに出会う。もう一度道を尋ねると、この先に橋があるから渡って右折して、ということだった。今度はほんとうに、この先だったよ。
その頃からnature calls me。もう必死(笑)。バス通りにポツンと一軒、スポーツ用品店が開いていて、もう一度道を尋ね、ようやく、ホテルに到着。晩御飯の時間だった。
まあ大変な歩きだったけれど、嬬恋の風景に浸れて、とてもよかったと思う。

        完