あこがれ・韓国岳
2001.11.23-25

1954年3月、大学生だった私は友人と共に九州を旅した。旅の終わり近くに、霧島に遊び大浪の池に登った。美しい火口湖である。すぐ近くに端正な独立峰が見える。指標に韓国岳(からくにだけ)と示されている。いつかぜひとも登りたいと思って47年過ぎてしまった。

大浪の池

夫とえびの高原に遊んだ時のこと、懐かしくて、予定外であったが、大浪の池に登る。昔はホテルのすぐ横から登れたのに、今ではその道はホテルの従業員に聞いてもわからない。バスで大浪の池の登山口まで行ってそこから登ったが、歳のせいか、かなりきつかった。せっかく山頂に行ったのにガスで韓国岳は見えず残念だったが旧道を見つけて荒れ果てた道を苦労して下るとホテルの真横に出た。翌日歩いていて韓国岳登山口を見つける。見たところ、なだらかで簡単そうなので登ろうよ、と少し進むと、監視員に制止された。その格好ではだめだというのである。仕方ない、散歩程度の格好だったのだから。
さて01年11月、ツアーで韓国岳登山というのを見つけた。往復フェリーで2泊。霧島では泊らないので、費用も安い。早速申し込んで友人と一緒に参加する。
天気予報は上々、11月末だから気温も南国の山に登るには最適だろう。
所が家を出て駅への道を15分ばかり歩いたところで大ハプニング。7年ぶりに履いた登山靴の底が3pほど残して外れてしまったのだ。さあ大変、幸いかなり近いところにスポーツ用品店があるので足を引きずるように歩いて店に飛びこむ。登山靴は扱ってないのだが底の出きるだけ厚いのを探してもらって履き替えて出発。これが山を歩いている最中だったらと、ぞっとする。ドロミテのかなり高価な登山靴だったが風化していたのだろう。
一緒に行った友人があまり歩きなれていなかったので、一番先頭、登山ガイドのすぐ後を歩かせてもらったが、後ろに続く人達のいらいらする気分が伝わってくるようなので、添乗員さんと一緒に一番後ろからのんびり登ることにする。振り返って素晴らしい風景を楽しんだり、融けずに残る霜柱を踏んだりしながら歩く。一昨日は−6℃まで下がったとのこと。
離れて見るとなだらかな山だが、登るとなかなか大変な山である。やっと1700mの山頂についたのは先頭から30分遅れであった。しかし彼女の弱い足で見事だったと思うし、大きな自信に繋がることだろう。私は長年の憧れが叶って万々歳。
目の下に大浪の池。

..........
露天風呂近くから見る
韓国岳

ばんざーい

山頂でのお弁当はそれは美味しかった。
この、憧れの山の頂で迎えた今日、私の誕生日は生涯忘れられないだろう。
帰途、えびの高原国民宿舎の露天風呂で,韓国岳を見ながら長風呂でストレッチする。
翌朝、大阪港着。添乗員に心から感謝して家路についた。

国内旅行 TOPページ