群馬県・湖と川と温泉
2006/8/5・6・7

友人と電話でお喋りしていて不意に榛名湖へ行くことになった。
前日、夜のニュースで群馬県伊勢崎では気温38.6℃を記録したと報じていたので、涼を求めていくのに、ちょっと心配だった。しかし私たちの訪れたのは高度が500m〜1000m前後だったから快適な3日間を過ごすことが出来た。

吹き割りの滝
東洋のナイアガラといわれるちょっとした規模の滝、勿論本物のナイアガラには程遠いけれど、手の中に納まる感じでとてもよい。

吹き割りの滝 こちら米大陸の本物
米大陸の本物

吹き割りの滝 吹き割りの滝

お化けのような岩
納涼 お岩様

榛名湖
昨日湖上の花火大会があったとかで、今日は土曜日なのに、観光客も少なく閑散としていた。南の海に台風があるためかキャンプのテントもまったくなかった。

晴天なのにガスでぼんやりとした榛名富士 榛名湖の北方向
晴天なのにガスでぼんやりとした榛名富士
(8/5)
榛名湖の北方向
(8/6)
榛名神社参道 御神体の岩
榛名神社参道

御神体は
後方の今にも落ちそうな
不思議な岩

榛名神社はかなり長い参道を登った先にある。緑の中、気持ちよいウォーキングだった。高度が高いから涼しくて、歩いても汗は出ない。

伊香保温泉

石段街 ............ 今年の干支
石段街 今年の干支

徳富蘆花の記念館などを見学した後、松本楼でバイキングの昼食と、温泉入浴。
石段の温泉街を歩く。十二支のプレートなど写し、また榛名湖へ帰り泊まる。

四万の甌穴
JR中之条から四万温泉に向かう途中に天然記念物の甌穴(おうけつ)群がある。

四万の甌穴の石碑 .......... 四万の甌穴の説明版

上の説明によれば「四万川急流の渦流によって川底の転石を回し、転石と岩盤(凝灰岩)との接触部に見事な穴を明けたもの」とあるが、まさに見事なものである。

四万の甌穴の転石の入ったくぼみ お客さん 危ないよ
お客さん 危ないよ
四万の甌穴の転石の入ったくぼみ 甌穴と国道を連絡する階段
全面水の中 ........... 甌穴を見るためには
これだけ上り下りしなければならない。

四万温泉ではまず重要文化財の日向見薬師堂へ。

重要文化財の日向見薬師堂 .......... 重要文化財の日向見薬師堂の解説版

群馬県最古の建造物だという。
ついで、四万温泉最古の旅館・積善館へ立ち寄り湯に入りにいく。

積善館本館 古めかしい帳場
積善館本館
元禄四年創業
日本最古の湯宿建築
.......... 古めかしい帳場
泊まりたくなったよ
少しずつ温度の違う五つの浴槽 緑錆のついた古いカラン
少しずつ温度の違う五つの浴槽
全部入った
すべて掛け流しで絶えず溢れている
古いカラン
日本三大胃腸病の名湯が出てくる。

突然出発した旅であったけれど、風景、温泉、歴史 どれも充実した良い旅行であった。 (完)

国内旅行 TOPページ