伊豆の秋

2010/11/25,26

 もう何度か書いているのだが、夫は旅行嫌いである。色々身体的条件もあるのでやむええないのではあるが、なんとかプランを作って二人で旅すると結構楽しそうなので、あちこちひっぱっていく。バスに酔うからツアーは全く駄目なのでネットで旅館を探しジパング倶楽部の3割引きの最大限の利用をするのだが、時には友人たちと行った旅館で、ここはいいなと思うのを予約してかえることもある。
そんな旅を今回は伊豆に求めた。
HAYの旅と重複するするのだけれど、宿泊以外は全く違うところへ行ったので、記録しておきたいとおもう。
いつも、お天気、時間、座席の場所がうまくいかずに、車中から富士山が撮れたことがないのだが今日はずっと狙っていたらバッチリ。


お天気は下り坂で、宿の八景園に着いた時には、せっかく富士の見える部屋なのに微かに雲に紛れて見えるだけだった。
前回来た時、貸切露天風呂があるということを知ったので、チェックインの時予約する。ところが予約時間になっても待てどくらせど知らせがない。何度か催促して、ほとんど日が暮れてからやっと用意ができたと知らせてきた。そこはなんと立派な離れの貴賓室についている露天風呂だったのだ。十数畳ある真新しい畳敷きの座敷に控えの間がついていて5,6人のグループでも泊れそうである。奥にかなり広い露天風呂が付いている。おそらく富士の眺めがよいのだろうけれど、もう真っ暗である。この部屋、ふだんはお客がなく、我々のために急遽お掃除してお湯を入れたのでこんなに時間がかかったのだろう。たった40分ではもったいない。じっくり湯あみして部屋になごりを惜しみながら退出。
夕食はテーブルに卓上コンロがセットされているのは普通の旅館と同じなのだが、お鍋の内容は3種類ほどの中から選べる。
実はこの旅行後あまり時を経ないうちに体調を悪くしてしまって、3週間の間にすっかり忘れて別々に選んだお鍋は何だったのか(笑)、とにかく前回よりおいしかった。釜めしも目の前のコンロで炊ける。
私は大浴場へもう一度行ったが、夫はもういかなかった。

翌朝、前夜からの雨は上がっていたけれどまだ曇っている。宿の送迎車で送ってもらって、伊豆長岡駅へ。ここから前回のHAYの旅と違って南下し修善寺へ。別に予定してあったわけでないけれど、バスで虹の郷というテーマパークっぽい所へ行った。

イギリスのロムニーハイス&ディムチャーチ鉄道をモデルにした
日本で唯一の15インチゲージSL&DL
この列車を撮るために30分ねばったよ

修善寺に寄って福地山修禅萬安禅寺の公開中の紅葉のお庭を二百円也で拝観した。大正天皇が東海一の名園と言われたとかで、東海一の名園と称している。この程度のお庭なら他にもありそうだが紅葉の最盛期であったのがよかった。
地名とお寺の名前の字が異なるのでややこしい。


           独鈷の湯