壁湯温泉(大分県)
2006/1/5,6,7

Yさんとメールのやり取りをしているうちに、又旅行したいねという話になり、今回は、仕事を止めて時間ができたAさんも一緒にいくことになった。Yさんは中3、Aさんは高1からの友である。
Aさんが仕事を止めたのはペースメーカーが必要になったからなのだが、それでは余り熱い温泉はいけないかなと、Webのフォーラムで皆に相談したら、大分県の壁湯温泉を推薦してくださった方がいて、ホームページを見るとなかなか良さそうな秘湯だ。すぐに3人分の予約を入れる。
しかし今年は思いのほか寒いので、寒いところで温泉というのは心臓にどうなのだろうと後から結構心配した。Aさんの大丈夫という言葉にほっとして当日を迎える。
大分空港で落ち合ってバスは1時間近く待たなければならないので、タクシーで由布院に向かう。

金鱗湖

私は湯布院は4回目になるが、二人は初めてなのと、現在の朝の連続ドラマが湯布院を舞台にしているので、途中、寄ることにしたのだ。お昼過ぎなのでかなり気温が上がっていて、金鱗湖の湯気はそれほど多くはなかったけれど、初めての二人には興味深かったようである。
その後タクシーで湯平温泉の、レトロな石畳の坂の温泉街に行った。10年以上前、母と訪れているので懐かしかった。
昭和30年に湯平村と由布院町が合併して湯布院町となったのだそうだ。だから山は由布岳、鉄道の駅は由布院と湯平、街の名前は湯布院ということだ。
由布院から列車で豊後森まで行き、バスで20分ほど、目指す壁湯温泉はさすがに秘湯だ、遠い。

福元屋の玄関
この玄関の感じは
屋内にも維持されている


夕食の一部
まだまだ後から出てくる。
右のお皿は馬刺し
どれもこれも美味しかった。
自家米のご飯の味が忘れられない
三日目素敵な雪景色
注連飾りにも雪が積もっている。
二日目、露天風呂に
2時間浸かってお喋り
手がつるつるになる。
顔も漬けて置けたらなあ

二日目はお風呂三昧。圧巻は洞窟風呂での2時間のお喋り。ややぬるめだからのぼせずにいつまででも入っていられる。低い温度の温泉は冬は寒いかなと思っていたが、外気温が低いから、お湯が温かく感じられる。湧出量が多くてさめないのだろうか。

帰途、別府に立ち寄って【くるくる寿司・亀正】で頂いた関サバの握りは絶品。機会があればもう一度食べたい。

この上なくのんびりとすごせた至福の旅であった。