宝塚遊園地閉鎖される


2003年4月7日  鉄腕アトムは2003年4月7日午前0時に誕生するという設定でしたが、とうとうその日がやってきました。
そして今日は幼い日から慣れ親しんだ宝塚ファミリーランドが閉園される日でもあるのです。

友人と一緒に宝塚市立の手塚治虫記念館へ行ってきした。宝塚の駅を出ると子供づれの人並みでいっぱいです。これ全部が手塚治虫記念館へ?とびっくりしましたが、ほとんど宝塚ファミリーランドのゲートに吸い込まれていきました。ここ数日間は入園料無料なのです。
とはいうものの手塚治虫記念館も超満員です。なんでも開館前に1000人が並んだそうです。入り口で鉄腕アトムのマスコット人形をもらいました。先着2000人にプレゼントされるものですが、それには間にあったようです。
手塚治虫さんの小学校時代のすばらしい絵が展示されていて、その天才ぶりに感嘆したりしながら行列の流れについて行きましたが、突然動かなくなりました。
アトム誕生の瞬間を見せてくれるのです。何度も繰り返されているのですが、まったく寄り付けません。カメラを高く上げて見当をつけ写しました。幸いその中の一枚に、アトムがまさに目を開こうとしているところが写っていました。
手塚治虫を主人公にした、美しく夢いっぱいのアニメが上映されていて短い物ですが見ごたえがありました。
みやげ物売り場は長蛇の列です。パスして、宇宙船の内部などアトムに出てくる舞台を模型にしたらしいコーナーへ。
空いた季節にゆっくり来たいと思いながら外へ出ました。ここから直接ファミリーランドに続いています。この出口は明日から閉鎖されるのでしょうか。
休憩所



宇宙船内



たくさんある桜はどれも満開です。その下でお弁当を食べている家族連れ。空には飛行雲。この風景もなくなるのですね。
少子化と遊園地の老化のため閉園へと追い込まれたのでしょう。各地で存続への署名運動がなされていましたが無駄に終わったのです。ハウステンボスのような比較的新しい施設も廃園になる一方で、デズニーランドや大阪ユニバーサルスタジオのようなアメリカの大資本とノウハウを持って日本に上陸した施設の盛況ぶりは何かを象徴しているようです。動物園でサル山を見、ゾウさんやホワイトタイガーに別れを告げて帰宅しました。