露天風呂つき客室めぐり |
露天風呂のついた客室が、夫のお気に入りで、その上に部屋食とくれば申し分ありませんが、部屋食はさすがに少ないです。現在夫82才。あといくつの温泉に行けるでしょうか。旅行記の中から集めました。友人との旅も含まれますが、全ページ重複しています。副題は重複ページのものですがそこへリンクしています。
露天風呂付き客室はほとんど2万円以上、中には一人一泊5万円なんて言うのもあります。
インターネットや各種情報で、出来るだけ安い所をところを探しましたが、近頃そういうところが少なくなってきました。
その中でのランクが下記のものですが、コストパフォーマンス(CP)を考えると、大幅に入れ替わります。
独断と偏見による現在のマイランク
温泉 | 料理 | 備考 | ||||
1 | 野沢温泉 | 野沢グランドホテル | ◎ | ◎ | 気配りがよい。部屋の露天風呂が最高 | |
2 | 粟津温泉 | のとや | ◎ | ◎ | YouTubeあり | |
3 | 富士山温泉 | ホテル鐘山苑 | 〇 | ◎ | お料理が素晴らしい。荒天でかなり損してるね。太鼓ショー良し | |
3 | 湯村温泉 | 井づつや | ◎ | . | 檜の大きな客室露天風呂が良い。これまでで最大 | |
4 | ニセコ温泉 | 湯ごもりの宿 アダージョ | ◎ | . | 気配りがよい | |
5 | 玉名温泉 | さつき別荘 | ◎ | . | 温泉は非常に良いが、料理が辛い | YouTubeあり |
. | 日光 | ワンモアタイム | . | 〇 | 温泉でないのでこのランクに甘んじている。C.Pは最高 | |
. | 山代温泉 | ホテル百万石 | 〇 | ◎ | 気配りがよい。真冬の客室露天風呂は野趣があるだけに寒い。庭園がすばらしい | 貴賓室 |
辰口温泉 | まつさき | 〇 | ◎ | 源泉の温度がもう5度高かったらいいのに残念 | 貴賓室 | |
小涌谷温泉 | 箱根ホテル小涌園 | ◎ | ◎ | 温泉も料理もいいのだが、大浴場がもう一つ. |
1 雄琴温泉 京都 2 (露天風呂と醍醐の花見)
2 山中温泉 山中温泉
3 湯村温泉 湯村温泉
4 湯の山温泉 霧の湯の山温泉
5 湯の川温泉 五月の桜in北海道
6 別府温泉 別府温泉
7 三国温泉 古い三国の町と温泉
8 熱海温泉 熱海
9 旭川温泉 北の国からめぐり
10 山代温泉 雪の北陸・ホテル100万石
11 野沢温泉 梅雨の晴れ間
12 ニセコ湯元温泉 北海道湯ごもりの旅
13 土肥温泉 早春の伊豆(修善寺、長八美術館、河津桜)
14 日光 ワンモアタイム
15 粟津温泉 のとや
16 熊本城と玉名温泉
17 鹿教湯温泉(露天でないが室内に広い浴室と檜風呂あり)
18 雄琴温泉 雄山荘
19 辰口温泉 まつさき
20 富士山温泉 ホテル鐘山苑
21 かつらぎ温泉
22 小涌谷温泉
新ページ「露天ぶろ付き客室の旅2015」